2025年4月29日にbacknumber(バックナンバー)の新曲『ブルーアンバー』のMVが公開されました。
MVはブルーアンバーの切ない曲に相まって、涙腺崩壊レベルに素晴らしい作品になっています。
作品内ではヒゲを生やした顔立ちに派手な女性衣装で振る舞うMONDOさんが出演し、涙してしまうほど繊細な演技が話題です。
MVを見て“出演している人は一体何者?”と気になった人もいるのではないでしょうか?
この記事では
- MONDOさんは何者なのか
- MONDOさんのプロフィールや経歴
などを紹介したいと思います!
MONDO(モンド)さんとは何者?
MONDOさんは、”ヒゲ女装”をしながら東京のクラブシーンやイベントでドラァグクイーン兼DJとして活躍。
また東京QQQのメンバーとしてパフォーマンス活動や、井出伸乃助 名義でボディーワークスタジオ「nada」を設立し活動されています。
MONDOさんのプロフィール
- 本名:井出伸乃助
- 生年月日:不明
- 出身地:静岡県 富士山麓出身
- バックダンサーとしてデビュー
- 1996年 新宿2丁目のクラブ「AUTOMATIX」でDJデビュー
- 大塚愛やCrystal KayなどのさまざまなアーティストのMVにダンサー兼パフォーマーとして出演
- 2017年 MISIAの全国ツアーに参加。
- 2025年 『ap bank25』に東京QQQのメンバーとして出演
MONDOさんのこれまでの経歴
- MONDOさんはラテンジャズや映画音楽が好きな父親と、エルビス・プレスリーが好きな母親がいる家庭で育ちます。
- MONDOさんの実家にはクラシック全集のレコードがあり、レコードプレイヤーの前に家族が集まってみんなで音楽を聴き、楽しさと高揚感でステレオの前でいつも踊り出したい気持ちでいっぱいになっていたそうです。
- 高校生の頃に『薔薇の葬列』(1969年)映画を鑑賞し、音楽に合わせて人々が自由に踊っているシーンを見たMONDOさんは「こんなに自由に思うままに踊っていいんだ!これを再現したい!」と感激。実家で母親のプレスリーの曲をかけて音楽好きの友達と自分の感じたまま踊ることを楽しむことを覚えます。
- 高校卒業後、「自分の居場所はここ(家)に無い」、「早く家を出たい」という思いから上京。クラブ遊びにハマり、毎週末「誰よりも楽しんでやる!」という気持ちで踊っていました。
- ひときわ目立ったMONNDOさんはDJの中村直さんから声をかけられメインDJとしてデビュー。
- 名前の由来はモンドミュージックが好きで、よくDJ曲で使用していたところ中村さんが当時フライヤー(チラシ)にMONDOさんのことを”モンドの貴公子”と紹介したことがきっかけ
- 独自の“ヒゲ女装”スタイルを確立し、さまざまなクラブイベントなどでメインDJとして活躍の場を広げていきました。
- また、音楽を通じて人々の心を解放し、自由に踊ることの喜びを伝えるボディワークショップも開催しています。
MONDOさんがMVに出演した背景
『ブルーアンバー』MVの物語は、MONDOさんの環境や心境をもとに作られた作品でほぼドキュメンタリー作品となっていて、MONDOさんのこれまでの生い立ちや経歴が作品と重なってリアルな感情が映し出されています。
(※MV内の母親役は女優の芦沢孝子さんが演じており、MONDOさんの実母ではありません)
著者自身、口紅を塗り合う場面や母親とふれあうシーンは涙涙でした。。
同時に親との関係や将来のことも考えさせられました。
MONDOさんは自身のインスタで作品に対してコメントを残しています。
依与吏さんと初めてお会いした時、真摯に向き合ってくださる姿、言葉の情熱さを受け取りわたしの感覚も開いていきました。
その時からこの撮影に向けての意識が常に頭の片隅にあって、私自身と母、そして父について改めて感じ考える日々となりました。
そして始まった監督との語り合い。
常に動き続ける私の心の声を一言も漏らさずに受け取って、こんなにも素晴らしい作品に仕上げてくれました。
作品は完成しましたが私の日常は続いていて、公開のタイミングは帰省して母と過ごしました。
ちょこちょこ喧嘩して変わらず未熟なわたしですが、今回の体験を経たことでわたしと母の関係性に何か一つ変化が生まれるだろうなぁと感じています。
素晴らしい作品に携わらせていただけたこと、これからの人生の糧となりました。感謝感謝です。
たくさんの方からメッセージもありがとうございます。
MONDO/井出伸乃助
引用元:MONDO公式インスタ
MVのエキストラは皆さんMONDOさんの30年以来の知人や友人が出演し、この作品によって数十年ぶりに再会できたそうです!(引用元:Oi-chan)
クラブハウスでの撮影現場はシリアスな作品になるとは知らずに皆さんノリノリで楽しんだと明かしています(笑)
再会もできてとても良い思い出になったのではないでしょうか?
MONDOさんの今後の活動
MONDOの今後の出演イベントの情報は、現時点で確認できませんでした。
MONDOさんのインスタグラムアカウントMONDO(@hello_mondo)やX(旧Twitter)アカウントMONDO (@tweet_mondo)で随時更新されると思いますのでチェックしてみてください!
まとめ
バックナンバーの新曲『ブルーアンバー』のMV出演したMONDOさん。
MVの物語はMONDOさんの複雑な生い立ちや環境、心情によってリアルに映し出されたもので、どこか考えさせられる作品になっていますが、
これからもMONDOさんが掲げる”音楽を通して心と体を解放させて、素直に生きること”を発信し、人々を笑顔にさせていってほしいですね!



コメント